Honor gathering 2014 S/S Collection 立ち上げアイテムを一挙公開!
2014/ 01/ 23 木曜日 – Category: Honor gathering, お知らせ, ニュース, 入荷情報, 全分類
Tweet
1月25日(土)、Honor gathering の 2014年 春夏コレクションがスタート。
今回は立ち上げ日に入荷するアイテムを一挙公開します。
Honor gathering 2014 Spring & Summer Collection テーマ
ヨーロッパの上質なクラシックスタイルにインドのエレガンスを MIX した、独特なエキゾチズムを表現したcollection。
リネン・ラミーなどを多用し、独特な生地構造にする事で豊かな表情を持たせたファブリック。
ロングシルエットのスタンドカラーシャツやカットソー、ベルト付きクロップドパンツや裾ゴムパンツなど特徴的なシルエットを組み合わせたウエアを展開。
以下、立ち上げ入荷アイテムをご覧ください。
14SS-JK01
COLOR: mix gray
PRICE: ¥48,300-
サマーウール生地を使用したカーディガンカバーオールジャケット。
FINE WOOL で製作されたトロピカルウールのため、夏場にも快適に着用できます。
また、ウォッシャブル加工を施してあるため、洗濯もできます。
シャリ感のあるトロピカルウールにワンウォッシュ加工を施しているので、独特なシボ感のある軽い表情が出ています。
春夏で通常使われているコットンや麻などの素材とは違い、ウールならではの大人っぽい深みのある色味と質感がカジュアルになりがちな春夏のスタイルを引き締めてくれます。
変則的なパッチポケットには縁のレーヨンのコード、がついており、アクセントになります。
大きめのホーンクルミ釦、本開き仕様の袖口など、細部にまでこだわったつくりです。
またベンベルグの総裏仕立てになっており、軽い着心地なのでカーディガンのように羽織ることもでいます。
ベンベルグとは
コットンという自然の植物を原料とし、そこに人間の技術力を加えることで生まれた繊維です。
天然繊維が持つやさしさと、化学繊維が持つ機能性を兼ね備えています。一本一本が極めて細く、断面が真円に近いのが特徴で、天然繊維のようなムラが少なく、均一な太さになっています。
コットン以上のやわらかさを、誰もが肌で実感することができます。
14SS-SB01
COLOR: fade indigo
PRICE: ¥26,775-
今期を代表するハイカウントのインディゴシャンブレーにヴィンテージ加工を施したスタンドカラースモックシャツ。
ヴィンテージウェアのエッセンスをモダンに解釈したHonor gathering らしいスモックシャツです。
シャツでもジャケットでもない独特なデザインとなっています。
やや斜めについた釦フロントに、スモックのようなカフスバランス、クラシカルなスタンドカラー、細かなステッチワーク、ラスティックな打ち込み釦、後身頃に向かう肩のカッティング、独特なラウンドテール、サイドの補強マチなどかなり細かくデザインされています。
フレンチヴィンテージのエッセンスと、チャイナシャツやクルタなどのエスニックエッセンスをミックスしながらデザインされていますので色々なスタイリングをお楽しみいただけます。
ヴィンテージ加工もかなり手間をかけて表情を出した後に、酸化して黄ばんだような表情を出す為に製品染めもしてあります。
14SS-S03
COLOR: natural
PRICE: ¥19,950-
生成りのカスありムラ糸を使って制作されたタイプライター生地を使用した新型のリバースレギュラーカラーシャツ。
シンプルなシャツですが、前立て部分が裏返しになったようなデザインになっており、さりげないデザインになったクラシックレギュラーシャツです。
釦も新しくおこしたベージュ色のオリジナル水牛釦を使用し、生成りのカスあり生地と相まって独特なコントラストのシャツになっています。
14SS-S12
COLOR: off white
PRICE: ¥22,050-
以前に発表し、評判の良かったオリジナルファブリックのラグジュアリーホテルシーツ地を使用したクラシックラウンドカラーシャツ。
ラグジュアリーホテルで使用されているシーツ生地に特殊なピーチ加工を施す事でとても滑らかで上質な風合いの生地になっています。
非常に滑らかで肌触りの良いシャツですが、透け感も少ないので、夏場にも使いやすい素材です。
ドレッシーな雰囲気がくせになりそうな、着まわしの効くアイテムです。
こちらのクラシックリバースレギュラーカラーは前立て部分が裏返しになったような独特な表情を持った新型のデザインになっています。
14SS-S13
COLOR: off white
PRICE: ¥22,050-
こちらも上のシャツと同生地で作成されたシャツです。
こちらはHonor gathering を代表するクラシックスタンドカラーとなっており、ヨーロッパのクラシックな雰囲気を感じさせるスタンド襟に前立てとカフスが拝み仕立てになったデザインになっています。
14SS-P01
COLOR: midium gray, dress blue
PRICE: ¥26,775-
今期を代表するオリジナルファブリックのcoffee bean dobby chambrayを使用したベルテッドファンクションパンツ。
ヴィンテージファブリックを見本に、特殊な織り柄(コーヒー豆のような図案)をcotton 56% rayon 34% ramie 10%で凹凸感を持たせながらざっくり織り上げています。
レーヨンで落ち感を表現し、ラミーで独特の毛羽立ちを表現した、独自の生地を使用しています。
パターンにも非常にこだわり、通常のサルエルパンツだともたつきが出てしまう、股下部分をクライミングパンツに使用される、足が180度開脚するパターンを用いることで、すっきりさせています。
クロップドシルエットの軽さも合わさり、挑戦しやすい変形パンツです。
また、共生地の垂れるベルトや、ハイバック調のウエスト部分、飴色のホーン釦、フラップ付きのワンポケットなどアクセントが強いパンツなのでシンプルなコーディネートでも雰囲気が出るアイテムです。
カラー展開は図案がハッキリと見えるmedium grayと今期を代表するdress blueの二色展開。
14SS-P04
COLOR: dark indigo, charcoal black
PRICE: ¥21,000-
今シーズンから定番アイテムとして加わったスリムパイプドシルエットのデニムパンツになります。
生地には、非常にクオリティーの高いcotton 95% polyurethane 5%のメゾンブランドのトップランクが使用しているクラスのデニムを用いています。
カジュアルなデニムでは表現出来ない上質なストレッチ性、ムラ糸の表情、非常に深みのある色味、色落ち感など非常に完成度の高いデニムファブリックです。
ヨーロッパのクラシックな雰囲気を感じるブラックエナメルの打ち込み釦、同色系のステッチ、スラックススタイルのポケットデザインといった細部にまでこだわることで、Honor gatheringらしいデニムアイテムに仕上げています。
モードなスタイリングから古着とのアーシーなスタイルまでどのスタイルにも組み合わせしやすいですし、足も細すぎず長く見えるシルエットなので、人を選ばず取り込んでもらえます。
カラー展開は通常のデニムとは違った高級感のある展開で、黒と見間違える位に染色回数を増やしたdark indigoとなっています。
14SS-P07
COLOR: one wash denim
PRICE: ¥19,950-
Honor gathering を代表する2タックスラックスのネップデニムです。
2タック、クロップド丈、W仕立てになった裾のデザインに、ややレトロなムードを感じさせる浅めの色味のネップデニムを使用し、ゴールドの打ち込み釦がアクセントになってシンプルながら非常に印象的なデザインになっています。
通常のデニムスタイルとは違った独特なデニムスラックスです。
マウンテンパーカやカバーオールなどのカジュアルスタイルはもちろん、ジャケットスタイルをカジュアルダウンさせる時にもジーンズとは違ったスタイリングが出来ます。
シューズに関してもトラッドな組み合わせのローファーやプレーントゥと組み合わせても、スニーカースタイルで外すスタイルにも相性が良いです。
お問い合わせ
通販、商品の問い合わせは、電話、メール、下記フォームからどうぞ。
GOLDKISS
TEL: 052-265-9517
MAIL: goldkiss@jb-voice.co.jp
問い合わせフォーム
オンラインストア: http://store.jb-voice.co.jp/products/list12.html
住所: 愛知県名古屋市中区大須3-1-65 (JACK IN THE BOX 内)
ケータイからもサイトを見られます↓

関連記事
Tweet前の記事: LOUNGE LIZARD 2014 S/S の中でも特に注目の『シャツ』をご紹介! | 次の記事: LOUNGE LIZARD 2014 Spring Collection から 『スリム デニム』 を紹介します。
コメント
Featured articles
- 4月21日(土)、SEASONING 2018 S/S POP UP STOREが期間限定でオープン。発売アイテムの一部を紹介します。
(2018/ 04/ 20 金曜日 – No Comments) - sacai summer items “shorts” release !
(2018/ 04/ 20 金曜日 – No Comments) - 巷で話題のブランドParadise!のキャップ、 Tシャツが4月21日(土)発売
(2018/ 04/ 18 水曜日 – No Comments) - 4月21日(土)、MASAH & 今宿麻美ご夫妻が来店!! SEASONING 2018 S/S POP UP STOREが期間限定でオープン!
(2018/ 04/ 18 水曜日 – No Comments)
Categories
- 3.1 Phillip Lim
- ACCA KAPPA
- Acne Studios
- ADAM KIMMEL
- ADAM KIMMEL carhartt
- adidas
- Aeta
- AG
- ALEXANDER WANG
- ALIITA
- ALLEGE
- ALMOSTBLACK
- ALYX
- AMBUSH®
- ami alexandre mattiussi
- ANDERSEN-ANDERSEN
- BACH
- BALABUSHKA REMNANTS
- BALENCIAGA
- BAND OF OUTSIDERS
- Baobab
- Baxter of California
- BEDWIN
- BIAS
- BLITHE AND BONNY
- BRIGHT THINGS
- BRITISH REMAINS
- buddy
- BUENA VISTA
- CANADA GOOSE
- CANTON® OVERALLS
- carhartt
- carhartt + A.P.C.
- CARRE ROYAL
- CARVEN
- CASH CA
- CHALLENGER
- CHET
- CICATA
- CLANE
- COMME des GARÇONS PARFUMS
- COOL GREASE
- copano86
- destin
- DISCOVERED
- DRIES VAN NOTEN
- etiquette CLOTHIERS
- eYe COMME des GARÇONS JUNYA WATANABE MAN
- F-LAGSTUF-F
- FACTOTUM
- Faliero Sarti
- foot the coacher
- Frank & Eileen
- GIORGIO BRATO
- Graphpaper
- Grime effect
- HABANOS
- HAMILTON
- HELMUT LANG
- HERITAGE LEATHER CO.
- HISTOIRES de PARFUMS
- HOMECORE
- Honor gathering
- House_Commune
- HTC
- HUMAN MADE®
- Hydro Flask
- idealism sound
- IZOLA
- JAM HOME MADE
- john masters organics
- KAPTAIN SUNSHINE
- KENZO
- KIM&ZOZI
- kolor
- L:A BRUKET
- LABORATORIO OLFATTIVO
- LAD BY DEMYLEE
- LI HUÀ
- LITHIUM HOMME
- loomer
- LOUNGE LIZARD
- lucien pellat-finet
- MACKINTOSH
- MADISONBLUE
- MAISON EUREKA
- MAISON KITSUNÉ
- Maison Margiela
- MAKR CARRY GOODS
- MARC JACOBS
- Maria Rudman
- Mark McNairy
- marka
- MARKAWARE
- MARNI
- MARNI × PORTER
- Martine Rose
- Miansai
- MIHARAYASUHIRO
- mindseeker
- MISTERGENTLEMAN
- MM6
- MOSCOT ORIGINALS
- MSGM
- n(n) BY NUMBER (N)INE
- NAISSANCE
- NAMACHEKO
- nanamica
- NIKE
- OLIVER PEOPLES
- ORPHIC
- Persol
- Pester
- PHEENY
- PHENOMENON
- PIERRE HARDY
- PIGALLE
- Pledge
- POP TRADING COMPANY
- Porter Classic
- POSTALCO
- PUEBCO
- PUERTA DEL SOL
- PUMA
- Rags McGREGOR
- Reebok CLASSIC
- retaW
- ROBERT GELLER
- Rock Steady
- sacai
- SAINT LAURENT
- SANDERS
- SATURDAYS NYC
- SEASONING
- SKYWATCH
- soe WOMEN
- STEPHAN SCHNEIDER
- STIFF
- SUNSET CRAFTSMAN CO.
- superfine
- SURF IS DEAD
- TARO HORIUCHI
- The BeauSnob
- The Landscapers
- THE LAUNDRESS
- THE NORTH FACE PURPLE LABEL
- THE SULLIVANS
- Theater8
- THOM BROWNE EYEWEAR
- THOM BROWNE.
- THREE BLIND MICE
- Tilak
- TODD SNYDER
- TOM FORD
- tomas maier
- TONSURE
- UMIT BENAN
- Utility Garments
- VAGUE WATCH CO.
- VANS
- VIER ANTWERP
- WACKO MARIA
- wakami
- Wallet COMME des GARÇONS
- wings+horns
- WLG by GIORGIO BRATO
- Wood and Faulk
- YAECA
- YSTRDY'S TMRRW
- お知らせ
- スタッフの日常
- ニュース
- 入荷情報
- 全分類
- 金子眼鏡
Archives
- 2018 年 4 月
- 2018 年 3 月
- 2018 年 2 月
- 2018 年 1 月
- 2017 年 12 月
- 2017 年 11 月
- 2017 年 10 月
- 2017 年 9 月
- 2017 年 8 月
- 2017 年 7 月
- 2017 年 6 月
- 2017 年 5 月
- 2017 年 4 月
- 2017 年 3 月
- 2017 年 2 月
- 2017 年 1 月
- 2016 年 12 月
- 2016 年 11 月
- 2016 年 10 月
- 2016 年 9 月
- 2016 年 8 月
- 2016 年 7 月
- 2016 年 6 月
- 2016 年 5 月
- 2016 年 4 月
- 2016 年 3 月
- 2016 年 2 月
- 2016 年 1 月
- 2015 年 12 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 10 月
- 2015 年 9 月
- 2015 年 8 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2015 年 5 月
- 2015 年 4 月
- 2015 年 3 月
- 2015 年 2 月
- 2015 年 1 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月